美白ケアに効く美容液とは?透明感のある肌への憧れ

透明感のある肌の秘訣を美白のプロが教えます! 

  • Startseite
  • Über Uns
  • Anfahrt
  • Kontakt
  • Blog
 
  • しみ、しわ、ほうれい線について

    Dienstag, 15. September 2020

    しみ、しわ、ほうれい線について悩むようになりました。ほうれい線は顔写真でわかるようになったのがショックです。肌がきれいだの若く見えるね、と言われたおかげで化粧をする習慣がなかったせいでもう隠すこともできません。しかも、童顔のせいで余計に劣化部分に違和感が見えるようになる40代この頃。

     

    スキンケアはもちろんのことですが、女性はある程度の年齢になるとマナーとしてお化粧が必要な機会が増えていきます。しみ、しわ、ほうれい線など自分でも気づくようになるともはやポイントメイクではごまかせません。

     

    全く化粧をする習慣がなかったためにファンデーション塗ってからすっぴん前より自分を美人に見せることに苦戦。慣れていないせいで時間かかるどころか化粧後の顔に自分でもすごく違和感を感じます。お肌をいたわるにはスキンケアが一番大切です。

     

    お化粧を普段しないでいられることに越したことはありませんが、全くしないと言う選択で年を重ねるととても苦労をします。若いうちにお化粧をしないのは良いことですしする必要もありません。年を重ねてもすっぴんでいるのも自由ですし悪いことではありません。

     

    ただ、自分の劣化部分に気付くようになると多少なりともお化粧の練習を少しでもしておいたほうがよかったなと思います。

  • 今世紀最悪の組み合わせ!~”皮脂”と”乾燥”が共存する私のお肌~

    Samstag, 15. August 2020

    こんにちは。

    日々、お肌の皮脂と乾燥に悩まされる大学生Q子です。



    「20代!お肌の悩みなんて無いでしょう。お肌綺麗で羨ましいわ~」

    なんて言ってくださる優しい方もいらっしゃいますが…



    否。



    メイクで表面上は取り繕えるかもしれませんが…必死に隠しているだけで本当はお肌の状態、とんでもないです。



    まずはTゾーン!

    「皮脂!!!!」

    朝は必死の洗顔のおかげでいくらかサラサラですが昼過ぎから雲行きが怪しくなり、夕方には…

    はい、正直に言います。ベッタベタです。

    顔が大汗かいた後並にテカテカします。あれ?フルマラソン走ってきた?って感じです。走ってません。

    トイレの鏡でテカリに気付いてはあぶらとり紙でいそいそと拭き取る日々。

    ちょっと生活リズムが乱れたりするとニキビなんかもできちゃいます。



    そしてUゾーン!

    「乾燥!!!!」

    シンプルにヒリヒリして痛いです。お風呂上がりは特にひどいですね…

    乾燥に加えてかゆみもでてくるので本当に辛い。私何か悪いことしましたっけ?



    さて。

    皆様お気づきでしょうか。

    これ、一人の人間の顔の上で同時に起きてるんですよ。



    こっちはテカテカなのにこっちはカピカピ!?

    情緒不安定かよ!!



    洗顔や保湿は人並みに行っているのですが、肌が弱いこともありこういった肌トラブルに悩まされやすいです…

    だ、だれかなんとかして~~~

    お肌ちゃんの情緒、安定して~~~



    そんなことを願いながら今日もあぶらとり紙と保湿クリームが手放せないQ子なのでした…

  • シミができる原因と対処法

    Mittwoch, 5. August 2020

    「いつの間にかこんなに大きなシミが…」

    「どんどんシミが濃くなってきた」



    なんてことはありませんか?



    シミの原因と対処法を知って、綺麗な肌を手に入れたいですよね。



    シミの原因は、紫外線だけだと思っていませんか?

    紫外線はもちろんなのですが、それ以外にも

    ・ブルーライト

    ・摩擦

    ・ストレス

    もシミの原因になるんです!



    ではシミができにくい肌になるための対処法をお伝えします☆



    1番は、紫外線を浴びないためのUV対策です。

    夏の晴れた暑い日だけでなく、曇りの日や冬も紫外線は降り注いでいます。

    日焼け止めだけでなくSPFが入ったファンデーションやリップクリームなどもありますので積極的にSPF入りのものを選びましょう。



    また、日傘も忘れずに差すようにしましょう!



    次にブルーライトを避けるには、スマートフォンの画面の保護シートをブルーライトカット仕様にするのがおすすめです。



    そして、肌に摩擦を与えないこと!

    美白効果のある化粧品を使っていても、肌に摩擦を与えてしまうとシミを作ってしまう原因になります。

    私の場合はメリフを愛用しています。肌を優しく触ることを意識しながら、以下の成分が入ったスキンケアを選んでみてください。



    ・ビタミンC誘導体

    ・アルブチン

    ・コウジ酸

    ・エラグ酸





    成分を意識しながらスキンケアを選ぶのもポイントになります。



    また、肌が乾燥していると刺激に弱い肌になってしまいます。

    ですので普段から念入りにスキンケアをして、肌の水分量を上げてくださいね☆



    これらを意識して、シミのない肌を目指しましょう!

  • 結局ニキビに効く化粧水ってなに??

    Mittwoch, 15. Juli 2020

    私は生まれつきニキビができやすく、中学生の頃はいつも顔面がブツブツで顔を洗うのも痛いくらい悩まされていました。

    ドラッグストアなどにはニキビ予防洗顔フォームや、ニキビに効く飲み薬など様々な物が売っていて、結局なにを使えば

    ニキビがなくなるのかわかりません。私はインターネットでニキビに効くものを調べ、いろんなものを使ってきました。

    高い化粧水や、本当に効くのかわからない飲み薬などなど、、、結果を言ってしまえば飲み薬は効果がなく、

    ただ高いお金を出しているだけで効果がありませんでした。

    そこであまりお金をかけることなく、ニキビが治せないかと考え、あえて手軽に購入できる化粧水を購入しました。

    それがハトムギ化粧水です。びっくりしたことにこれが一番私の肌にあっていたようで、みるみるうちに

    ニキビが減りツルツルのお肌になることができたのです。個人差はあると思うのですが、ニキビに悩んでいる方は

    一度試してみるといいと思います。そして最後に化粧水も大切なのですが、私は睡眠も大切だと気づきました。

    早寝早起きをし、規則正しい生活をすることによりより体調が優れ、ツルツルの綺麗なお肌になれるのです。

    生活習慣が乱れている方は一度そういった面も見直してみるといいと思います。

    是非お試しあれ!

Impressum | Datenschutz | Homepage erstellen mit Sitejet